当記事はアフターコロナに対応した上海の観光情報となっています。
新天地は中国語で「シンティンディー」と言います。
「石庫門」(シークメン)と呼ばれる独特の建物様式でリノベーションされたショッピングエリア。
レストラン、バー、ブランドショップ、更にはショッピングモールもあり、観光客だけでなく、地元の若者や、駐在の欧米人で連日混みあっています。
この記事では上海在住20年以上、旅行会社経営の筆者が新天地の行き方、グルメ、おすすめツアーなどをご案内します。
この記事では新天地の行き方やおすすめショップなどをご紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
上海旅行の前に新天地とはどんなところか知りたい!
新天地の見どころと楽しみ方を教えてほしい!
新天地はツアーに参加しなくても回れる?おすすめツアーも知りたい!
新天地のみんなの口コミ・レビューを見てみたい!
では、見ていきましょう。
<目次>読みたい見出しをクリック
新天地はどんなところ?概要
新天地は元々はフランス租界だった場所で、石庫門(シークメン)と呼ばれる当時の集合住宅を現代的にリノベーションしたショッピングエリア。
2000年にオープンしました。
石庫門(シークーメン)とは租界時代の集合住宅に用いられたレンガ造りの中洋折衷型の伝統的建築様式。

再開発がすすむ上海では石庫門は年々減っていますが、愚園路など実は今も庶民の住居として現存しているエリアがあります。
そんな租界時代の建築が、おしゃれなカフェやレストラン、最先端のショップとしてリフォームされています。
周辺には5星ホテルや高級オフィスが立ち並び、まさにレトロとモダンな上海が融合したハイセンスなスポット。地元の若者や欧米人に人気です。
敷地は南北に広がり、興業路(兴业路)を境に北里と南里に分かれています。
北里はレストランやバーの店舗が並び、南里は「新天地時尚」(新天地时尚)という大型ショッピングモールが中心です。
同じリノベエリアでも、地元民が暮らしており生活感あるのが田子坊です。
あわせて読みたい
新天地の場所・行き方・アクセス
北里へは地下鉄1号線の「一大会址・黄陂南路」駅・2号出口から徒歩5分。
地図のスターバックスが北里の入り口です。近くまで行けばすぐ分かると思います。
南里は地下鉄10号線、13号線の「一大会址・新天地」駅に直結しています。
新天地のおすすめレストラン・グルメ・ショップ
ここでは新天地のおすすめのレストランやショップをご紹介します。
スターバックス(新天地店)
北里の始まりとも言える太倉路(太仓路)にあるスターバックス(新天地店)
天気が良い日のテラス席はいつも満席です。限定タンブラーも販売してます。
夜上海(新天地店)
新天地オープン当時からある上海料理の高級店。
ジャズの流れる静かなで落ち着いた雰囲気で、絶品上海料理の数々を味わえます。
2019年から3年連続でミシュランを獲得した名店です。
詳しくは上海のおすすめ上海料理で紹介しています。
あわせて読みたい
SHAKE SHACK(上海新天地店)
ニューヨーク発祥の高級ハンバーガーショップ。2019年1月に中国第一号店としてオープン。
最近、上海では高級ハンバーガーがブームで、開店から数カ月は常に行列でした。
上海限定のシェイク「粉抹豫园」は要チェック。抹茶と柚子フレーバーのイチゴシェイク。SNS映えするので大人気です。
鼎泰豊(新天地店)
小籠包の名店鼎泰豊。南里の「新天地購物中心」の2階にあります。
壁には中国に所縁ある有名人が描かれています。知っている人物を探すのも面白いです。
おすすめメニューなど詳しくは以下をご覧ください。
あわせて読みたい
STUDIOUS TOKYO 上海店
TOKYO BASEが展開するセレクトショップ「STUDIOUS TOKYO」(ステュディオス トウキョウ)。
2019年8月に中国大陸第一店舗としてオープン。
上海限定カラーもラインナップもあります。
新天地おすすめツアー
新天地は地下鉄駅のすぐ近くにあるので、個人でも迷うことなく行くことができます。
ただ現地の事情に通じた日本語ガイドを付けるのもおすすめです。ガイドさんとの交流は旅行の楽しさが倍増します!

新天地の口コミ・レビュー
Twitter上での新天地の口コミやレビューです。
[/st-mybox]
みんなの口コミ・レビュー
旅の想い出~上海新天地
新天地を散策すると、多くの若いカップルと行き合います。
この街はオープンカフェが立ち並ぶ洋風な街として、若者に人気があるようです。😂 pic.twitter.com/3ijsjufqyg
— AKIRA (@pc10rv1134) October 24, 2021
#上海#新天地
ハイブランドがたくさん
上海のオシャレタウン💃
ブランドの展示が凄くて
見どころです✨ pic.twitter.com/crKscMVPo0— ひでか@上海 (@bcJjvF1Ht1A2EiU) September 18, 2021
上海『新天地』雨が降っていたせいか人もまばらな様子。とても洗練されていて大人の雰囲気。ビーサン&短パンで来たのを後悔した36歳の昼…😱#上海 #新天地 pic.twitter.com/pipsJ0LdGX
— よういちろう@中国/天津/現場メシ🇨🇳 (@YOICHIRO_china) August 29, 2021
新天地に新しく出来た韓国発のベーカリーButterful&Creamorusに行ってきた。結構並ぶと聞いていたけど、雨のせいか私が入ったときはそんなに並んでいなかった。見た目はとても可愛らしいケーキやパンがたくさんあったね。結構買い込んでしまった。 pic.twitter.com/vXnXfeIfGc
— Yosuke Mizuno (水野 陽介) @上海 (@Yo320) February 27, 2021
Twitter社の規約に基づき転載をしております。転載を望まない方はお手数ですがこちらまでお願いします。
まとめ
いかがでしたか?
新天地は石庫門とよばれる租界時代の建築様式のクラシックな上海と、最先端のトレンド店がオープンし続けるモダンな上海が融合されたおすすめの観光地です。
最寄りの地下鉄駅が2つあり、次の観光地へのアクセスも便利なので是非観光プランに取り入れてみましょう。
この記事は以上です。ありがとうございました。